介護職
-
雇用形態
正社員
-
配属先
介護老人保健施設ルミナス大府
入所者が明るく楽しみながら療養生活を送れるように、家庭的な雰囲気を大切にし、きめ細かなサービスの提供に努めます。
入所者個々の特性に応じた計画的サービスを提供し、またリハビリテーションやレクリエーション、生活訓練等を積極的に行い早期の家庭復帰、在宅ケアの支援に努めています。
法人名 | 社会福祉法人仁至会 |
---|---|
住所 | 愛知県大府市半月町三丁目287番地 |
施設形態 | 介護老人保健施設 |
事業所の特徴 | ① 入所者個々の特性に応じた計画的サービスを提供し、またリハビリテーションやレクリエーション、生活訓練等を積極的に行い早期の家庭復帰、在宅ケアの支援に努めます。 ② 入所者が明るく楽しみながら療養生活を送れるように、家庭的な雰囲気を大切にし、きめ細かなサービスの提供に努めます。 ③ 家庭や地域との結びつきを大切にし、地域、家庭介護に対する啓蒙、指導に努め、施設から家庭へのスムースな移行に備えます。 ④ 職員は施設の方針を理解し、その専門性を発揮すると共に、互いに協調、連携しながらその目的達成に努めます。 ⑤ 第2種社会福祉事業としての施設の性格を認識し、営利主義にならず、近隣施設とも視野に入れた生計困難者に配慮した受け入れを行います。 |
---|---|
施設名称 | 介護老人保健施設ルミナス大府 |
住所 | 愛知県大府市半月町三丁目287番地 Google map |
アクセス | ●JR・バス ・JR名古屋駅からJR大府駅まで快速電車で約13分 ・JR大府駅西口から知多バス 「げんきの郷」行に乗車、終点「げんきの郷」下車徒歩約5分 「尾張横須賀」行に乗車、「東半月」下車徒歩約10分 ●タクシー ・JR大府駅東口から約15分 ●自家用車 ・知多半島道路 大府東海インターから約10分 ・国道23号線(名四国道)共和インターから約20分 |
施設形態 | 介護老人保健施設 |
ルミナス大府は、第一に、医師、看護師、介護職員、支援相談員、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、介護支援専門員、事務職の一体となった介護医療サービスを提供し、ロングステイ、ショートステイ、訪問、通所、短時間などの多様なリハビリテーションを強力に実施しています。また、在宅医療・介護において中心的な役割を果たす訪問看護ステーションも継続活動し、認知症高齢者グループホームも併設されています。今後は、要介護高齢者の心身機能のさらなる回復と安定に寄与すると思われる栄養学的支援、すなわち、カロリーとタンパク質の十分かつ適切な摂取などをこれまで以上にグレードアップしていく所存です。
第二に、社会福祉法人仁至会の認知症介護研究・研修大府センターとの連携は長く続いています。ルミナス大府もその認知症介護の質向上、研修、認知症介護の研究成果などに係わって、認知症介護技術に反映させ、認知症介護研究・研修大府センターの実践施設としての位置づけもあります。
施設名称 介護老人保健施設ルミナス大府
所在地 〒474-0037 愛知県大府市半月町3-290
設置主体 社会福祉法人 仁至会
定員 入所:100人 うち認知症専門棟 35人
通所定員:30人(通所リハビリテーション)
施設概要 規模・構造:鉄筋コンクリート造5階建て
敷地面積4,787,36㎡
延床面積5,023,69㎡
開設日 平成12年3月31日
協力病院 国立長寿医療研究センター・公立西知多総合病院